商品画像 ![]() 時代に合わせたイコライザーカーブを設定できるモノ版フォノEQ。
![]() アナログレコードの話 第2版 WEB版
薬師寺純平/瀬谷徹 著 オーロラサウンド株式会社 編 78回転SPからモノラルLPまで、そのイコライザ―カーブのこと、再生の仕方、購入の方法、手入れの仕方、アーティスト年表などを解説。EQ-100の使いこなしに役立つ小冊子をWEBでご覧いただけます。 ![]() 左上が大型のミュートスイッチです。中央が低域ターンオーバーと高域ロールオフの切替えノブで、いずれも10ポジションで切り替えられます。SPレコード用、モノーラルLP用の主要なイコライザーカーブとRIAAカーブが選択できるほか、組合せで100種の調整が可能です。右にイコライザーカーブ可変とRIAAカーブの切替えスイッチ、バリレラ(バリアブルリラクタンス)型(VR-1)/そのバックマンタイプ(VR-2)を含む入力切替えを装備します。 ![]() リアパネル。左からMC型、MM型/VR-1/VR-2の各RCAアンバランス入力端子、その右が1系統の出力端子です。右端に電源スイッチが配されます。ステレオカートリッジ使用時は内部でモノーラル合成され、ステレオ再生の場合はL/Rの2ch用に本機が2台必要となります。 製品仕様
◎入力端子:MC1系統(RCAアンバランス)、MM1系統(RCAアンバランス、バリアブルリラクタンス型VR-1/VR-2ポジション兼用) ◎入力インピーダンス:5Ω〜200Ω(MC)、47kΩ(MM)、15kΩ(VR-1)、10kΩ(VR-2) ◎利得:63dB(MC)、40dB(MM、VR-1、VR-2) ◎ターンオーバー特性:Flat/200Hz/250Hz/300Hz/350Hz/400Hz/500Hz 12dB/500Hz 16dB/500Hz 20dB/800Hz ◎ロールオフ特性:Flat/-2dB/-4dB/-6dB/-8dB/-10.5dB/-12dB/-13.7dB/-16dB/-18dB(10kHz) ◎出力端子:1系統(RCAアンバランス) ◎出力インピーダンス:47Ω ◎寸法/重量:W260×H100×D250mm/約2.7kg ◎備考:ミュートスイッチ、折畳み式チルトスダンドを装備 ◎本機はモノ用1ch回路です。ステレオ用2ch再生には2台必要となります * 頒布価格は、送料を含みます。 * 製品はオーロラサウンドより直送されます。製作とメインテナンスはオーロラサウンド(株)が担当します。 * メーカー直送品につきヤマトコレクト(代金引換)をご利用いただけません。 * 受注生産品につき、ご注文後のお客様都合によるキャンセルはお受けできません。 * お客様側の破損による返品・交換はお受けできません。
■製品の仕様に関するお問合せ先
オーロラサウンド(株) TEL:045-953-6708 この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!最近見た商品 |