TOPページ > レコードショップ > ロッシーニ:弦楽のためのソナタ集(全6曲)、二重奏曲、パガニーニによせてひと言、涙(SACD+CD・4枚組)

ロッシーニ:弦楽のためのソナタ集(全6曲)、二重奏曲、パガニーニによせてひと言、涙(SACD+CD・4枚組)

  • ステレオサウンドオリジナル音楽ソフト

販売価格10,120円(税込)

[46ポイント進呈 ]

売り切れ/SOLD OUT

入荷お知らせメール
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

商品画像

商品画像
商品画像
拡大 Prev Next

※商品の発送は、お取り寄せ商品、予約商品を含め、ご注文内のすべての商品が揃い次第のご手配となります。注文の分割発送や、注文コードが異なる複数の注文のまとめ発送は承ることができません。あらかじめご了承ください。

■発売日:2021年3月22日
■品番:SSHRS-047/050
■JAN:4571177052469
■仕様:Single Layer SACD+CD・4枚組
■限定生産
■企画・販売:株式会社ステレオサウンド
■制作・発売:ユニバーサルミュージック合同会社

※本商品は同一内容の音源を、シングルレイヤーSACD(DSD)とCD(PCM)に収めたものです。それぞれ対応プレーヤーで再生してください。

※本商品はオリジナル・アナログ・マスターテープの音声をほぼ無加工でデジタル化したものです。そのため、原則として、超低域のカットはおろか、音を聴きやすくするためのイコライジングやマスターテープに起因するノイズカットおよびドロップアウト等の補正処理を行なっていません。これは限られた制作関係者のみが聴くことが可能だったマスターテープの音をできる限り忠実にオーディオファイルの元にお届けしたい、という商品企画に基づくものです。


■オーディオ名盤コレクション【クラシック篇】
 ステレオサウンド社が〈シングルレイヤーSACD+CD〉という仕様で、クラシックの名演・名録音を本国のアナログ・マスターテープからのフラットトランスファーによってデジタルディスク化している「オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》」。2018年秋の第2期に続いて、いよいよ第3期の4タイトルが登場します。

■シングルレイヤーSACD+CDという仕様
 ディスク仕様はこれまでと同じく、同一演奏をシングルレイヤーSACDとCDに収めたものです(『ワーグナー:ゴールデンリング/SSHRS-055』はシングルレイヤーSACDのみ・CD無しの仕様)。ただし、それぞれのディスクにあわせて、SACDはアナログマスターからダイレクトにDSD化(SACDの収録フォーマット)、CDもアナログマスターからダイレクトにPCM化(CDの収録フォーマット)を行なっていますので、各ディスクが備えるフォーマットの持ち味やポテンシャルを最大限に楽しむことができるでしょう。

■ジョナサン・ストークス氏によるデジタルトランスファー
 アナログテープからのデジタル化を担当したのは、デッカ出身でClassic Sound Ltd UKに所属するエンジニアのジョナサン・ストークス氏です。このベテランエンジニアがステレオサウンド社からのリクエストにより、アナログ・マスターテープから、コンプレッサー等の使用を一切排したフラットトランスファーによって、デジタル化を行なっています。そのためマスターテープに含まれるヒスノイズやドロップアウトは残ったままですが、限られた関係者のみが聴くことの許されたマスターテープの音をできるかぎり忠実に2種類(SACDとCD)のデジタルディスクに封じ込めています。


収録曲
ジョアッキーノ・ロッシーニ
Gioacchino Rossini (1792-1868)

Disc 1
弦楽のためのソナタ集(全6曲)(オリジナル版)
(2つのヴァイオリン、チェロ、コントラバスのための)
6 Sonate a quattro for two violins, cello and double-bass (original version)

ソナタ 第1番 卜長調
Sonata No. 1 in G major
@第1楽章:Moderato [5:47]
A第2楽章:Andantino [4:50]
B第3楽章:Allegro [2:30]

ソナタ 第2番 イ長調
Sonata No. 2 in A major
C第1楽章:Allegro [7:17]
D第2楽章:Andantino [3:43]
E第3楽章:Allegro [2:11]

ソナタ 第3番 ハ長調
Sonata No. 3 in C major
F第1楽章:Allegro [4:13]
G第2楽章:Andante [4:59]
H第3楽章:Moderato [2:49]

ソナタ 第4番 変口長調
Sonata No. 4 in B flat major
I第1楽章:Allegro vivace [7:20]
J第2楽章:Andantino [5:03]
K第3楽章:Allegretto [2:48]


Disc2
ソナタ 第5番 変ホ長調
Sonata No. 5 in E flat major
@第1楽章:Allegro vivace [7:26]
A第2楽章:Andantino [3:56]
B第3楽章:Allegretto [3:18]

ソナタ 第6番 二長調
Sonata No. 6 in D major
C第1楽章:Allegro spiritoso [7:29]
D第2楽章:Andante assai [2:59]
E第3楽章:Tempesta (Allegro) [5:24]


チェロとコントラバスのための二重奏曲 二長調
Duetto per violoncello e contrabasso in D major
F第1楽章:Allegro [8:48]
G第2楽章:Andante molto [4:03]
H第3楽章:Allegro [3:51]


Jパガニーニによせてひと言 [8:54]
(ヴァイオリンとピアノのための)
Un mot a Paganini for violin and piano

K涙
(コントラバスとピアノのための) [2:38]
Une larme for double-bass and piano


サルヴァトーレ・アッカルド(ヴァイオリン)
Salvatore Accardo, Violin

シルヴィー・ガゾー(ヴァイオリン)
Sylvie Gazeau, Violin

アラン・ムニエ(チェロ)
Alain Meunier, Violoncello

フランコ・ペトラッキ(コントラバス)
Franco Petracchi, Double-Bass

ブルーノ・カニーノ(ピアノ)
Bruno Canino, Piano


録音:1978年10月21〜27日スイス、ラ・ショードフォン
Recording:La Chaux-de-Fonds, Switzerland, 21-27 October 1978



本商品はオリジナル・アナログ・マスターテープの音声をほぼ無加工でデジタル化したものです。そのため、原則として、超低域のカットはおろか、音を聴きやすくするためのイコライジングやマスターテープに起因するノイズカットおよびドロップアウト等の補正処理を行なっていません。これは限られた制作関係者のみが聴くことが可能だったマスターテープの音をできる限り忠実にオーディオファイルの元にお届けしたい、という商品企画に基づくものです。

本商品は同一内容の音源を、シングルレイヤーSACD(DSD)とCD(PCM)に収めたものです。それぞれ対応プレーヤーで再生してください。

ステレオサウンド社独占販売品です。お求めは、ステレオサウンドストアおよび全国の有名オーディオショップをご利用ください。また、生産数限定商品のため、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

最近見た商品