閉じる
会員様情報
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}ポイント
line

NEWS

  • 2025.2.10
    【期間限定】税込10,000円以上のお買い上げで送料無料キャンペーン開始しました!
管球王国 Vol.117 2025年 SUMMER
管球王国 Vol.117 2025年 SUMMER
  • New!

管球王国 Vol.117 2025年 SUMMER

販売価格 ¥ 3,300 税込
[ 30 ポイント進呈 ]

■発売日:2025年4月30日
■仕様:B5判・194ページ
■雑誌コード:67970-63
■ISBN:9784880735443


真空管とアナログサウンドの魅力を追求する季刊『管球王国』。2025年夏/117号の特集企画は「和ジャズ・オリジナルLPを真空管アンプで聴く」です。アナログ再発も相次ぎ熱い視線を集める「和ジャズ」のグルーヴが真空管アンプでいかに引き出せるか。稀少なオリジナル盤アナログLPを、管種や回路構成も多彩なアンプで試聴します。レギュラー企画「実験工房」は「整流管5U4G/5U4GB 新旧12銘柄聴き比べ」です。ヴィンテージ6V6プッシュプル・パワーアンプによる整流管の差し替え試聴で、整流管が果たす力の大きさを探ります。

ヴィンテージオーディオにフォーカスする企画は「励磁/パーマネント型 46cmウーファー/ドライバー+ホーン 圧倒の2ウェイ・サウンド」です。46cm口径の励磁型ウーファーに純正/ブランド混成も含めて励磁型とパーマネント型のドライバー+ホーンを組み合わせ、2ウェイ・マルチアンプ駆動の音をまとめ上げる実践試聴です。連載「マイ・ハンディクラフト」は、ビームMT管6005/6AQ5プッシュプル・パワーアンプの登場です。現代のオルトフォンSPU徹底試聴など、今号も深掘り企画満載でお届けします。


特集「和ジャズ・オリジナルLPを真空管アンプで聴く」

真空管アンプで聴くことで深まる「和ジャズ」の魅力とは。リイシューの監修でも知られるレコード店主の尾川雄介氏(UNIVERSOUNDS)とオーディオ評論家が、稀少なオリジナル盤LPをモダンジャズ/ヴォーカル/ジャズロック/フリージャズ/フュージョンなどカテゴリー別に異なる真空管アンプで聴き、音の変化で浮かび上がる魅力の核心を語り合います。

実験工房「整流管5U4G/5U4GB 新旧12銘柄聴き比べ」

かつて電蓄に内蔵されていた6V6プッシュプル・パワーアンプ、米国マグナボックス185AAで、新旧の整流管5U4GB/5U4Gを差し替え試聴します。整流管1本の構成のステレオアンプでストレートに表れる音の違いを聴き、真空管アンプで整流管が音を作る力の大きさを探ります。整流管差し替えの留意点も詳細解説します。

Vintage「励磁/パーマネント型 46cmウーファー/ドライバー+ホーン 圧倒の2ウェイ・サウンド」

励磁型/パーマネント型を交えたヴィンテージユニットを2ウェイ・マルチアンプ駆動し、音の可能性を追求します。純正組合せ/ブランド混成組合せも含めて、ヴィンテージ2ウェイシステムの魅力と音をまとめ上げるノウハウを探ります。ウーファーはモーショグラフ製とジェンセン製、ドライバーはWE555ほかIPC、RCA、JBL製など幅広い組合せで音を作ります。

CONTENTS
○カラー口絵
励磁型+パーマネント型の2ウェイ/Western Electric 300Bの存在感
My Handicraft 是枝重治/和ジャズオリジナルLP+真空管アンプ
「音を作る現場」/ミュンヘン「ハイエンド2025」

○和ジャズ・オリジナルLPを真空管アンプで聴く
尾川雄介 UNIVERSOUNDS/吉田伊織
[試聴アンプ]
トライオードTRZ-P300W、マッキントッシュMC275VI、エアータイトATM1 2024edition、オーロラサウンドPADA300B、三栄電波Spazione-E120PMD EX、ウエスギU・BROS333OTL、ラックスマンMQ88uC、サン・オーディオSV300BE、オクターブV70SE、オーディオ・ノートOverture PM2
[試聴スピーカー]
TAD TAD-E2

○オルトフォンSPUの核心――現行10機種一斉試聴 小野寺弘滋
SPU G/TからGTE 105へ 海老澤 徹
[試聴カートリッジ]
◎ベーシックな4モデル=SPU #1S/#1E、SPU Classic G MkII/GE MkII ◎ハイグレードな3モデル=SPU Meister Silver MkII、SPU Synergy、SPU Royal G MkII ◎最新のトランス搭載〈GT〉=SPU GTE 105/SPU GTX S/E

○オーディオテクニカの高品位アナログ再生 高津 修
[試聴プレーヤー]
オーディオテクニカAT-LPA2

○「音を作る現場」上杉研究所 三浦孝仁

○連載 真空管で音楽に寄り添う 和田博巳
♯4 パラダイム PERSONA B 42nd Anniversary+カノア・オーディオ AI 1.10

○My Handicraft マイ・ハンディクラフト
是枝重治◎6005/6AQ5プッシュプル・パワーアンプFascination117

○Vintage
励磁/パーマネント型
46cmウーファー/ドライバー+ホーンの2ウェイ・サウンド
土井雄三/新 忠篤/杉井真人
[試聴ユニット]
◎ウーファー=モーショグラフSE7034(励磁電源SE7520)、ジェンセンHF18(励磁電源SE7520) ◎ドライバー+ホーン=モーショグラフSE7015(励磁電源SE7520)+ジェンセンP8-151、IPC LU1060+ウェスタン・エレクトリック(WE)32A、RCA MI12474+WE32A、WE555(励磁電源IPC PU1000)+WE32A、JBL2440+JBL2397、JBL2440+JBL2309/2310、JBL2440+JBL2395
[試聴アンプ]
IPC AM1001、IPC AM1027、アルテック1520T、ノーザン・エレクトリックR4141A、WE 143A

○実験工房
整流管5U4G/5U4GB――ヴィンテージ6V6ppで新旧12銘柄聴き比べ
新 忠篤/岡田 章/杉井真人 [真空管解説]岡田 章
5U4G/5U4GBの変遷と差し替えの注意点 岡田 章
[試聴真空管]
◎現行管=エレクトロ・ハーモニックス5U4GB EH、J Jエレクトロニック5U4GB、プスヴァン5U4G ◎ヴィンテージ管=マツダ5U4GB、RCA 5U4GB、フィリップスECG JAN 5U4GB、NEC 5U4GB、GE 5U4GB/5AS4A、シルバニア5931、RCA(US ARMY)5U4G、Colomor 5U4G、シルバニアJAN-CHS-5U4G ※参考試聴RCA 5U4GB
[試聴アンプ]
マグナボックス185AA(175AA相当に改)

○連載 クラングファルベに寄せて 小林正信
第16回 真空管I/V変換DACとオーディオ集会

○Close-up Component ジュノンJUNONE 845SE 吉田伊織

○2025 夏の注目新製品試聴
傅 信幸/三浦孝仁/吉田伊織 [FEATURING DISC]吉田伊織

○TOPICS
W.S.I. 91 Type キット[完成品] 吉田伊織/土井雄三
W.S.I.のヴィンテージ・スピーカー
ウエスギTAE101DS
COLUMN マイコン活用のレコードプレーヤー回転チェッカー 薬師寺純平


この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

最近見た商品