雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
受付時間 10:00-17:30(平日12-13時、土日祝除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
LIFE STYLE -ライフスタイル雑貨
NEWS
2025.8.5
夏季休業期間中の発送業務停止のお知らせ
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
ライフスタイル雑貨
防災グッズ
文房具
カレンダー
CATEGORY
HOME
オーディオ
プッシュプル用ユニバーサル型ヴィンテージ出力トランス ケニヨン(KENYON)T-108 [ペア] ※メーカー直送
画像拡大
プッシュプル用ユニバーサル型ヴィンテージ出力トランス ケニヨン(KENYON)T-108 [ペア] ※メーカー直送
販売価格
¥
78,540
税込
[
714
ポイント進呈 ]
送料込
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
販売期間
2025/10/31 18:00
〜
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
1次/2次インピーダンスを幅広く設定できるユニバーサル型。
2A3プッシュプルでは柔らかみのある自然な空気感が聴けた
T-108は米国ケニヨン製のヴィンテージ出力トランスです。同社のカタログ品番にある3種のユニバーサル型出力トランスの中では15W型ともっとも小型で、1次インピーダンス1kΩ~20kΩ、2次0.5Ω~2.4kΩの範囲で使用可能です。1940年代後半、全米チェーン規模の大手映画館が館内の壁面と天井に大量のウェスタン・エレクトリック(WE)755Aを埋め込んだ際、T-108はライン伝送信号用のマッチングトランスとして個々のユニットに設置されました。以来40年以上にわたって使用され続け、今回の頒布品は1990年代になってTHX対応のために映画館でスピーカーシステムの入れ替えが行なわれた後に放出され、輸入されたものです。
1次インピーダンス5kΩの場合、プッシュプルのプレート接続はP-B-P=4-6-8となり、2次インピーダンスはA-B=0.5Ωから1-3-A-E=600Ωまで幅広い設定が可能です。カタログにはプッシュプルあるいはシングルで使用できるとありますが、一般的なEI型ラップ・ジョイントコアであるため、『管球王国』118号「実験工房」企画での試聴取材に立ち会った杉井真人氏は、シングル使用の場合はラインマッチング用途のみとして、直流重畳したシングル用出力トランスとしての使用は避けるべきと説明しています。カタログに記載がないため1次側に流せる最大直流電流等が不明ですが、実装の上での検証では2管合計で最大80~90mA、80mA以内が安全圏内と考えられます。
試聴取材では、1940年にベル研究所が開発した「2B」がベースの2A3プッシュプル・パワーアンプを使い、標準搭載の出力トランスW.S.I. 166Aレプリカを換装してT-108の音質を確認しました。2Bは出力トランス2次側からのオーバーオールNFBをかけない回路設計で、出力トランスの音を聴き比べやすいパワーアンプです。T-108を使ってヴィンテージスピーカーであるアルテック604E+612銀箱を鳴らすと、柔らかみを伴った自然な空気感が表れ、中域が充実して音楽にスッと入っていける音が聴けました。素直な特性を感じさせて使い勝手に優れた、魅力的なヴィンテージ出力トランスです。極力、コンディションのよい個体を選別しますが、70年以上前に製造され使用され続けたトランスのため、経年による外観の劣化を伴う個体が含まれることをご了承ください。
端子部です。端子配列は左端5基が上からA~E、中央3基が上から3~1、右端が上から4~8です。ユニバーサル型で、1次/2次インピーダンスを幅広く設定可能です。
『管球王国』118号「実験工房」企画では、ベル研究所が開発した「2B」をベースとする写真の2A3プッシュプル・パワーアンプでT-108を試聴しました。
製品仕様
ブランド名
W.S.I.
製品名
プッシュプル用ユニバーサル型ヴィンテージ出力トランス
ケニヨン(KENYON)T-108
◎容量:15W
◎1次:2次インピーダンス:1kΩ~20kΩ:0.5Ω~2.4kΩ
◎本体寸法:W560×H610×D517mm(端子部除く。銘板部を正面とした場合)
* 本商品はペア(2台セット)での販売となります。
* お客様側の破損による返品・交換はお受けできません。
* 沖縄および離島への送料は別途お見積となりますので、ステレオサウンドストアまでお問合せください。
■製品の仕様に関するお問合せ
ウエスタン サウンド インク(WSI) TEL:
03-3370-7400
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
2A3プッシュプルでは柔らかみのある自然な空気感が聴けた
T-108は米国ケニヨン製のヴィンテージ出力トランスです。同社のカタログ品番にある3種のユニバーサル型出力トランスの中では15W型ともっとも小型で、1次インピーダンス1kΩ~20kΩ、2次0.5Ω~2.4kΩの範囲で使用可能です。1940年代後半、全米チェーン規模の大手映画館が館内の壁面と天井に大量のウェスタン・エレクトリック(WE)755Aを埋め込んだ際、T-108はライン伝送信号用のマッチングトランスとして個々のユニットに設置されました。以来40年以上にわたって使用され続け、今回の頒布品は1990年代になってTHX対応のために映画館でスピーカーシステムの入れ替えが行なわれた後に放出され、輸入されたものです。
1次インピーダンス5kΩの場合、プッシュプルのプレート接続はP-B-P=4-6-8となり、2次インピーダンスはA-B=0.5Ωから1-3-A-E=600Ωまで幅広い設定が可能です。カタログにはプッシュプルあるいはシングルで使用できるとありますが、一般的なEI型ラップ・ジョイントコアであるため、『管球王国』118号「実験工房」企画での試聴取材に立ち会った杉井真人氏は、シングル使用の場合はラインマッチング用途のみとして、直流重畳したシングル用出力トランスとしての使用は避けるべきと説明しています。カタログに記載がないため1次側に流せる最大直流電流等が不明ですが、実装の上での検証では2管合計で最大80~90mA、80mA以内が安全圏内と考えられます。
試聴取材では、1940年にベル研究所が開発した「2B」がベースの2A3プッシュプル・パワーアンプを使い、標準搭載の出力トランスW.S.I. 166Aレプリカを換装してT-108の音質を確認しました。2Bは出力トランス2次側からのオーバーオールNFBをかけない回路設計で、出力トランスの音を聴き比べやすいパワーアンプです。T-108を使ってヴィンテージスピーカーであるアルテック604E+612銀箱を鳴らすと、柔らかみを伴った自然な空気感が表れ、中域が充実して音楽にスッと入っていける音が聴けました。素直な特性を感じさせて使い勝手に優れた、魅力的なヴィンテージ出力トランスです。極力、コンディションのよい個体を選別しますが、70年以上前に製造され使用され続けたトランスのため、経年による外観の劣化を伴う個体が含まれることをご了承ください。
端子部です。端子配列は左端5基が上からA~E、中央3基が上から3~1、右端が上から4~8です。ユニバーサル型で、1次/2次インピーダンスを幅広く設定可能です。
『管球王国』118号「実験工房」企画では、ベル研究所が開発した「2B」をベースとする写真の2A3プッシュプル・パワーアンプでT-108を試聴しました。
W.S.I.
製品名
プッシュプル用ユニバーサル型ヴィンテージ出力トランス
ケニヨン(KENYON)T-108
◎容量:15W
◎1次:2次インピーダンス:1kΩ~20kΩ:0.5Ω~2.4kΩ
◎本体寸法:W560×H610×D517mm(端子部除く。銘板部を正面とした場合)
* 本商品はペア(2台セット)での販売となります。
* お客様側の破損による返品・交換はお受けできません。
* 沖縄および離島への送料は別途お見積となりますので、ステレオサウンドストアまでお問合せください。
ウエスタン サウンド インク(WSI) TEL:03-3370-7400