雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
受付時間 10:00-17:30(平日12-13時、土日祝除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
LIFE STYLE -ライフスタイル雑貨
NEWS
2025.8.5
夏季休業期間中の発送業務停止のお知らせ
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
ライフスタイル雑貨
防災グッズ
文房具
カレンダー
CATEGORY
HOME
オーディオ
Purifair PF-RPM-01 [アナログプレーヤー回転数チェッカー] ※メーカー直送
画像拡大
Purifair PF-RPM-01 [アナログプレーヤー回転数チェッカー] ※メーカー直送
販売価格
¥
15,000
税込
[
136
ポイント進呈 ]
送料込
ボディカラー
(必須)
選択してください
ゴールド
シルバー
ブロンズ
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
SP盤からステレオLPまで可能な限り正しいピッチで聴く。
マイコン採用の精密なアナログプレーヤー回転数チェッカー
Purifairは、オーディオ愛好家であり記事執筆や機器設計とメインテナンスなど幅広く活動する薬師寺純平氏が立ち上げたブランドです。PF-RPM-01は、SP盤からLPまでアナログレコード再生を愛好する薬師寺氏が、レコードを可能な限り正しいピッチ、正しいテンポ感で聴く目的で製作したアナログプレーヤーの「回転数チェッカー」です。
PF-RPM-01は赤外線LEDを内蔵し、回転数を算出・表示する「RPM」モードと、ストロボ発光モードを切り替えて使うことが可能です。「RPM」モードでは、センタースピンドルにセットしたEPアダプター型の反射板からの反射光を読み取ってプラッター1周当たりの時間を測り、プレーヤーの回転数と、所定回転数に対する偏差を数値と棒グラフでディスプレイ表示します。ストロボ発光モードでは50Hzと60Hzが切り替えられ、付属のストロボスコープによって回転のモニターが可能です。すべての機能はマイコンのプログラムで作成され、回転数計測、ストロボ発光とも高精度水晶発振子の精度で行ないます。樹脂製ボディの製作に3Dプリンターを活用することで、高機能で安価な計測器を実現させています。
ディスプレイ部は抜き差しが可能で表示方向を3通りに設定でき、レコードプレーヤーの上には本体部の横置き/縦置きとも可能です。高さ調整ための台も付属し、幅広いレコードプレーヤーに対応します。PF-RPM-01は、回転数モニター機能を装備しないアナログプレーヤーをお使いの方、機械式録音から電気式録音初期まで回転数にバラつきがあったSP盤を聴く愛好家の方などに手軽にお使いいただける「回転数チェッカー」です。ボディはゴールド/シルバー/ブロンズの3種が用意されています。
写真はテクニクスSL1000Rでの回転計測中です。ディスプレイには回転数33.333rpmが表示されています。センタースピンドル部に見えるのが、計測のためにレコード盤上にセットしたEPアダプター型の反射板です。
ディスプレイのクローズアップです。所定の回転数からの偏差も表示します。
PF-RPM-01は写真のようにブロンズ/ゴールド/シルバー(左から右へ)の3色が用意されます。中央のゴールドはディスプレー表示部を抜いた状態で、表示部は左のブロンズと右のシルバーのようにセッティング時に視認しやすいよう向きを変えて装着することが可能です。
製品仕様
ブランド名 Purifair
製品名 アナログプレーヤー回転数チェッカー PF-RPM-01
◎機能:「RPM」モード/ストロボ発光モード切替え、50Hz/60Hz切替え
◎電源:単3型乾電池または充電池
◎付属品:ストロボスコープ、高さ調整用台(約φ40×H25〜40mm)、取扱説明書
◎寸法/重量:W60×H125×D40mm(突起部を含む)/約11g(電池除く)
◎備考:ボディカラーはゴールド/シルバー/ブロンズあり
* お客様側の破損による返品・交換はお受けできません。
■製品の仕様に関するお問合せ
Purifair 薬師寺純平 TEL:090(9673)1363
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
マイコン採用の精密なアナログプレーヤー回転数チェッカー
Purifairは、オーディオ愛好家であり記事執筆や機器設計とメインテナンスなど幅広く活動する薬師寺純平氏が立ち上げたブランドです。PF-RPM-01は、SP盤からLPまでアナログレコード再生を愛好する薬師寺氏が、レコードを可能な限り正しいピッチ、正しいテンポ感で聴く目的で製作したアナログプレーヤーの「回転数チェッカー」です。
PF-RPM-01は赤外線LEDを内蔵し、回転数を算出・表示する「RPM」モードと、ストロボ発光モードを切り替えて使うことが可能です。「RPM」モードでは、センタースピンドルにセットしたEPアダプター型の反射板からの反射光を読み取ってプラッター1周当たりの時間を測り、プレーヤーの回転数と、所定回転数に対する偏差を数値と棒グラフでディスプレイ表示します。ストロボ発光モードでは50Hzと60Hzが切り替えられ、付属のストロボスコープによって回転のモニターが可能です。すべての機能はマイコンのプログラムで作成され、回転数計測、ストロボ発光とも高精度水晶発振子の精度で行ないます。樹脂製ボディの製作に3Dプリンターを活用することで、高機能で安価な計測器を実現させています。
ディスプレイ部は抜き差しが可能で表示方向を3通りに設定でき、レコードプレーヤーの上には本体部の横置き/縦置きとも可能です。高さ調整ための台も付属し、幅広いレコードプレーヤーに対応します。PF-RPM-01は、回転数モニター機能を装備しないアナログプレーヤーをお使いの方、機械式録音から電気式録音初期まで回転数にバラつきがあったSP盤を聴く愛好家の方などに手軽にお使いいただける「回転数チェッカー」です。ボディはゴールド/シルバー/ブロンズの3種が用意されています。
写真はテクニクスSL1000Rでの回転計測中です。ディスプレイには回転数33.333rpmが表示されています。センタースピンドル部に見えるのが、計測のためにレコード盤上にセットしたEPアダプター型の反射板です。
ディスプレイのクローズアップです。所定の回転数からの偏差も表示します。
PF-RPM-01は写真のようにブロンズ/ゴールド/シルバー(左から右へ)の3色が用意されます。中央のゴールドはディスプレー表示部を抜いた状態で、表示部は左のブロンズと右のシルバーのようにセッティング時に視認しやすいよう向きを変えて装着することが可能です。
製品名 アナログプレーヤー回転数チェッカー PF-RPM-01
◎機能:「RPM」モード/ストロボ発光モード切替え、50Hz/60Hz切替え
◎電源:単3型乾電池または充電池
◎付属品:ストロボスコープ、高さ調整用台(約φ40×H25〜40mm)、取扱説明書
◎寸法/重量:W60×H125×D40mm(突起部を含む)/約11g(電池除く)
◎備考:ボディカラーはゴールド/シルバー/ブロンズあり
* お客様側の破損による返品・交換はお受けできません。
Purifair 薬師寺純平 TEL:090(9673)1363