ホルスト:組曲「惑星」(DSD11.2MHzデータ収録BD-ROM)SSHRB-006
販売価格13,200円(税込) [60ポイント進呈 ] カラーバリエーション ![]() 空前の再生音楽体験をもたらす、史上最高の音楽ソフト 決定的な「惑星」の優秀録音 ――とりわけ「土星」や「天王星」では、これが金管や打楽器に顕著なローエンドの途方もない力感と結びつき、闇をつんざくように広がるオルガンの和音を頂点として、黙示録的な感興をもたらしている。そして、どこからともなく漂って来るシルキーな女声合唱にすべて吸い込まれていくような「海王星」のラストは真に絶品というほかはない。そのレゾナンスは、神秘的な退廃ではなく、むしろすがすがしい浄化を感じさせる。(弊社発行 嶋護著「クラシック名録音・究極ガイド」より抜粋) 収録曲
グスターヴ・ホルスト
Gustav Holst 組曲「惑星」 The Planets, Op. 32 - Suite for Large Orchestra 1. 第1曲: 火星―戦争をもたらす者 [7:13] Mars, the Bringer of War 2. 第2曲: 金星―平和をもたらす者 [8:08] Venus, the Bringer of Peace 3. 第3曲: 水星―翼のある使者 [3:51] Mercury, the Winged Messenger 4. 第4曲: 木星―喜びをもたらす者 [7:52] Jupiter, the Bringer of Jollity 5. 第5曲: 土星―老いをもたらす者 [9:57] Saturn, the Bringer of Old Age 6. 第6曲: 天王星―魔術師 [5:41] Uranus, the Magician 7. 第7曲: 海王星―神秘なる者 [7:10] Neptune, the Mystic ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 Los Angeles Philharmonic Orchestra ロサンゼルス・マスター・コラール(女声) ※7. Female voices of the Los Angeles Master Chorale 指揮:ズービン・メータ Conductor:Zubin Mehta 録音:1971年4月19日 ロサンゼルス、UCLA、ロイス・ホール Recording: Royce Hall, University Of California, Los Angeles (U.C.L.A.), 19 April 1971 Recording producer: John Mordler Balance engineers: James Lock, Colin Moorfoot ※本商品はオリジナル・アナログ・マスターテープの音声をほぼ無加工でデジタル化したものです。そのため、原則として、超低域のカットはおろか、音を聴きやすくするためのイコライジングやマスターテープに起因するノイズカットおよびドロップアウト等の補正処理を行なっていません。これは限られた制作関係者のみが聴くことが可能だったマスターテープの音をできる限り忠実にオーディオファイルの元にお届けしたい、という商品企画に基づくものです。 【デジタルファイル再生のご注意】 ※収録されている楽曲データのファイル形式は、DSD(dsf)です。映像コンテンツは収録されておりません。 ※再生は、楽曲データをパソコンやUSBハードディスク、NASなどにコピーして行なってください。なお、本商品はブルーレイディスクROM(BD-ROM)をメディアとしていますので、読み込み、及び楽曲データのコピーにはブルーレイディスクドライブが必要です。 ※収録楽曲本来の音質を得るためには、各楽曲データのサンプリングレートおよびビットレートに対応したD/Aコンバーターなどをご用意ください。 ※なお、本ディスクは一般のブルーレイディスクプレーヤーでの読込み、再生はできません。ご注意ください。 ![]() この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!最近見た商品 |