雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
10:00~12:00 / 13:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
GOODS -生活雑貨
NEWS
2024.5.16
本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
生活雑貨
防災グッズ
文房具
CATEGORY
HOME
音楽ソフト
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 (シングルレイヤーSACD+CD)
画像拡大
ステレオサウンドオリジナル Stereo Sound ORIGINALS
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 (シングルレイヤーSACD+CD)
販売価格
¥
5,500
税込
[
50
ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
Joseph Szigeti, Violin
■発売日:2019年1月12日
■品番:SSHRS-043~044
■ディスク形態:SACD(シングルレイヤー)+CD・2枚組※
■音匠レーベルコート採用
■JAN:4571177051745
※本商品は同一内容の音源を、シングルレイヤーSACD(DSD)とCD(PCM)に収めたものです。それぞれ対応プレーヤーで再生してください。
オーディオ名盤コレクション【クラシック篇】第2期、第4弾!
ステレオサウンド社が〈シングルレイヤーSACD+CD〉という仕様で、クラシックの名演・名録音を本国のアナログマスターテープからのフラットトランスファーによってデジタルディスク化している「オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》」。2018年秋よりスタートした第2期(全8タイトルのリリース)もいよいよ完結です。第4弾となる今回はマーキュリー・レコーズとデッカ・レコーズの作品が1タイトルずつのライナップとなります。
シングルレイヤーSACD+CDという仕様
ステレオサウンド社が〈シングルレイヤーSACD+CD〉という仕様で、クラシックの名演・名録音を本国のアナログマスターテープからのフラットトランスファーによってデジタルディスク化している「オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》」。2018年秋よりスタートした第2期(全8タイトルのリリース)もいよいよ完結です。第4弾となる今回はマーキュリー・レコーズとデッカ・レコーズの作品が1タイトルずつのライナップとなります。
Classic Sound Ltd UKでのデジタルトランスファー作業
アナログテープからのデジタル化を担当したのは、デッカ出身でClassic Sound Ltd UKに所属するエンジニアのジョナサン・ストークス氏とニール・ハッチンソン氏です。この2人のベテランエンジニアがステレオサウンド社からのリクエストにより、アナログマスターテープから、コンプレッサー等の使用を排したフラットトランスファーによって、デジタル化を行なっています。そのためマスターテープに含まれるヒスノイズやドロップアウトは残ったままですが、限られた関係者のみが聴くことの許されたマスターテープの音をできるかぎり忠実に2種類(SACDとCD)のデジタルディスクに封じ込めています。
収録曲
ヨハネス・ブラームス
Johannes Brahms (1833-1897)
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
Violin Concerto in D major, Op. 77
1. 第1楽章:Allegro non Troppo
2. 第2楽章:Adagio
3. 第3楽章:Allegro giocoso, ma non troppo vivace - poco piu presto
ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
Joseph Szigeti, Violin
ロンドン交響楽団
London Symphony Orchestra
指揮:ハーバート・メンゲス
Conducted by Herbert Menges
録音:1959年6月26~28日ロンドン郊外、ワトフォード・タウン・ホール
Recording: Watford Town Hall, outside London, 26-28 June 1959
Basic Recording Setup: Wilma Cozart, C. Robert Fine
Recording Director: Harold Lawrence
Engineer: Robert Eberenz
本商品はオリジナル・アナログ・マスターテープの音声をほぼ無加工でデジタル化したものです。そのため、原則として、超低域のカットはおろか、音を聴きやすくするためのイコライジングやマスターテープに起因するノイズカットおよびドロップアウト等の補正処理を行なっていません。これは限られた制作関係者のみが聴くことが可能だったマスターテープの音をできる限り忠実にオーディオファイルの元にお届けしたい、という商品企画に基づくものです。
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
Joseph Szigeti, Violin
■発売日:2019年1月12日
■品番:SSHRS-043~044
■ディスク形態:SACD(シングルレイヤー)+CD・2枚組※
■音匠レーベルコート採用
■JAN:4571177051745
※本商品は同一内容の音源を、シングルレイヤーSACD(DSD)とCD(PCM)に収めたものです。それぞれ対応プレーヤーで再生してください。
オーディオ名盤コレクション【クラシック篇】第2期、第4弾!
ステレオサウンド社が〈シングルレイヤーSACD+CD〉という仕様で、クラシックの名演・名録音を本国のアナログマスターテープからのフラットトランスファーによってデジタルディスク化している「オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》」。2018年秋よりスタートした第2期(全8タイトルのリリース)もいよいよ完結です。第4弾となる今回はマーキュリー・レコーズとデッカ・レコーズの作品が1タイトルずつのライナップとなります。
シングルレイヤーSACD+CDという仕様
ステレオサウンド社が〈シングルレイヤーSACD+CD〉という仕様で、クラシックの名演・名録音を本国のアナログマスターテープからのフラットトランスファーによってデジタルディスク化している「オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》」。2018年秋よりスタートした第2期(全8タイトルのリリース)もいよいよ完結です。第4弾となる今回はマーキュリー・レコーズとデッカ・レコーズの作品が1タイトルずつのライナップとなります。
Classic Sound Ltd UKでのデジタルトランスファー作業
アナログテープからのデジタル化を担当したのは、デッカ出身でClassic Sound Ltd UKに所属するエンジニアのジョナサン・ストークス氏とニール・ハッチンソン氏です。この2人のベテランエンジニアがステレオサウンド社からのリクエストにより、アナログマスターテープから、コンプレッサー等の使用を排したフラットトランスファーによって、デジタル化を行なっています。そのためマスターテープに含まれるヒスノイズやドロップアウトは残ったままですが、限られた関係者のみが聴くことの許されたマスターテープの音をできるかぎり忠実に2種類(SACDとCD)のデジタルディスクに封じ込めています。
Johannes Brahms (1833-1897)
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
Violin Concerto in D major, Op. 77
1. 第1楽章:Allegro non Troppo
2. 第2楽章:Adagio
3. 第3楽章:Allegro giocoso, ma non troppo vivace - poco piu presto
ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
Joseph Szigeti, Violin
ロンドン交響楽団
London Symphony Orchestra
指揮:ハーバート・メンゲス
Conducted by Herbert Menges
録音:1959年6月26~28日ロンドン郊外、ワトフォード・タウン・ホール
Recording: Watford Town Hall, outside London, 26-28 June 1959
Basic Recording Setup: Wilma Cozart, C. Robert Fine
Recording Director: Harold Lawrence
Engineer: Robert Eberenz
本商品はオリジナル・アナログ・マスターテープの音声をほぼ無加工でデジタル化したものです。そのため、原則として、超低域のカットはおろか、音を聴きやすくするためのイコライジングやマスターテープに起因するノイズカットおよびドロップアウト等の補正処理を行なっていません。これは限られた制作関係者のみが聴くことが可能だったマスターテープの音をできる限り忠実にオーディオファイルの元にお届けしたい、という商品企画に基づくものです。