雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
10:00~12:00 / 13:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
GOODS -生活雑貨
NEWS
2024.5.16
本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
生活雑貨
防災グッズ
文房具
CATEGORY
HOME
雑誌・書籍
PROSOUND 2018年6月号 Vol.205
画像拡大
PROSOUND 2018年6月号 Vol.205
販売価格
¥
1,980
税込
[
18
ポイント進呈 ]
残りわずかです。
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
■雑誌コード:07721-06
■発売日:2018年5月18日
CONTENTS
●特別企画
d&b audiotechnik SL series
ドイツ本社訪問リポート 三村美照
日本導入事例リポート(TWOMIX / Arxiduc audio)半澤公一
●STUDIO REPORT
レディファイン
日本大学芸術学部
●SOUND EXPERIMENTS
オーケストラによるイマーシブ、ハイレゾ、ambisonics の収録実験(後編)
●PROSOUND 特別企画
J-WAVE けやき坂スタジオ
●PROSOUND 特別企画
ローランド M-5000 + Waves SoundGrid 導入レポート
●LIVE PERFORMANCE REPORT
加藤訓子 スティーヴ・ライヒ「ドラミング」
●LIVE SOUND REPORT
『シネマ・ミュージック with サラ・オレイン』
東京オペラシティ コンサートホール
●PROSOUND REVIEW
Lynx Aurora(n) Mine-Chang
●PROSOUND 最前線
2017年グラミー賞ベストサラウンド・サウンドアルバム賞を受賞
ジム・アンダーソン氏に訊く最新の音楽録音 濱﨑公男
●トップ・マネジメントは語る
Auro Technologies ヴィルフリート・ヴァン・ベーレン氏
●PRIME TALK
Focal グザヴィエ・メツガー氏
Focusrite マット・プリスキン氏/マーク・フェントン氏
Powersoft ルカ・ジャニ氏/アーサー・ソウ氏
●NEW PRODUCT UPDATE
Antelope Audio Edge Strip 福地智也
BOSE S1 Pro 金武 功
PMC Result6 種村尚人
Soundcraft Ui24R 阿尾茂毅
Steinberg UR-RT Series
●TRADE SHOW REPORT
Prolight+Sound 2018
●PROFESSIONAL MUSIC RECORDING AWARD OF JAPAN
日本プロ音楽録音賞受賞者インタビュー
●音空の扉
Guest 古城 環氏/高木 創氏/笠松広司氏 多良政司、石丸耕一
●CD SOUND NAVIGATION
日本で最も長いエンジニアのためのCD レビュー 岩田由記夫
●PROSOUND REPORT
JAPRS/NHK 共催 第29 回NHK 技術交流会レポート
JAREC が特定非営利活動法人(NPO 法人)に移行
●SOUND FETISHISM
コンピューターを駆使した最先端のエンターテインメントの舞台裏 松本昭彦
●SAIDERA PARADISO
マルチチャンネル(サラウンド)戦略 オノセイゲン
●SURROUND TERAKOYA LAB
原 朋直&池尻洋史『Dear J.C ~Dedicated to John Coltrane』
スタジオレコーディング・リポート 沢口真生
●NEWS
新製品ニュース/PS Information
お詫びと訂正:隔月刊「PROSOUND」2018年6月号記事訂正のお知らせ
本誌2018年6月号掲載の連載記事『SOUND FETISHISM(第3回・前編)』(松本昭彦氏・著)におきまして、印刷デジタル・データの変換トラブルにより、1ページ目上部の記事タイトル/周辺テキストが欠落するという事故が発生しました。読者の皆様をはじめ、筆者の松本昭彦氏、ゲストの上條慎太郎氏(ライゾマティクス)、その他関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
なお、『SOUND FETISHISM(第3回・前編)』は、本誌2018年8月号のP.132~135に完全な形で再掲載し、『SOUND FETISHISM(第4回・後編)』は、本誌2018年10月号に掲載させていただきます。(プロサウンド編集部)
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
■発売日:2018年5月18日
d&b audiotechnik SL series
ドイツ本社訪問リポート 三村美照
日本導入事例リポート(TWOMIX / Arxiduc audio)半澤公一
●STUDIO REPORT
レディファイン
日本大学芸術学部
●SOUND EXPERIMENTS
オーケストラによるイマーシブ、ハイレゾ、ambisonics の収録実験(後編)
●PROSOUND 特別企画
J-WAVE けやき坂スタジオ
●PROSOUND 特別企画
ローランド M-5000 + Waves SoundGrid 導入レポート
●LIVE PERFORMANCE REPORT
加藤訓子 スティーヴ・ライヒ「ドラミング」
●LIVE SOUND REPORT
『シネマ・ミュージック with サラ・オレイン』
東京オペラシティ コンサートホール
●PROSOUND REVIEW
Lynx Aurora(n) Mine-Chang
●PROSOUND 最前線
2017年グラミー賞ベストサラウンド・サウンドアルバム賞を受賞
ジム・アンダーソン氏に訊く最新の音楽録音 濱﨑公男
●トップ・マネジメントは語る
Auro Technologies ヴィルフリート・ヴァン・ベーレン氏
●PRIME TALK
Focal グザヴィエ・メツガー氏
Focusrite マット・プリスキン氏/マーク・フェントン氏
Powersoft ルカ・ジャニ氏/アーサー・ソウ氏
●NEW PRODUCT UPDATE
Antelope Audio Edge Strip 福地智也
BOSE S1 Pro 金武 功
PMC Result6 種村尚人
Soundcraft Ui24R 阿尾茂毅
Steinberg UR-RT Series
●TRADE SHOW REPORT
Prolight+Sound 2018
●PROFESSIONAL MUSIC RECORDING AWARD OF JAPAN
日本プロ音楽録音賞受賞者インタビュー
●音空の扉
Guest 古城 環氏/高木 創氏/笠松広司氏 多良政司、石丸耕一
●CD SOUND NAVIGATION
日本で最も長いエンジニアのためのCD レビュー 岩田由記夫
●PROSOUND REPORT
JAPRS/NHK 共催 第29 回NHK 技術交流会レポート
JAREC が特定非営利活動法人(NPO 法人)に移行
●SOUND FETISHISM
コンピューターを駆使した最先端のエンターテインメントの舞台裏 松本昭彦
●SAIDERA PARADISO
マルチチャンネル(サラウンド)戦略 オノセイゲン
●SURROUND TERAKOYA LAB
原 朋直&池尻洋史『Dear J.C ~Dedicated to John Coltrane』
スタジオレコーディング・リポート 沢口真生
●NEWS
新製品ニュース/PS Information
お詫びと訂正:隔月刊「PROSOUND」2018年6月号記事訂正のお知らせ
本誌2018年6月号掲載の連載記事『SOUND FETISHISM(第3回・前編)』(松本昭彦氏・著)におきまして、印刷デジタル・データの変換トラブルにより、1ページ目上部の記事タイトル/周辺テキストが欠落するという事故が発生しました。読者の皆様をはじめ、筆者の松本昭彦氏、ゲストの上條慎太郎氏(ライゾマティクス)、その他関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
なお、『SOUND FETISHISM(第3回・前編)』は、本誌2018年8月号のP.132~135に完全な形で再掲載し、『SOUND FETISHISM(第4回・後編)』は、本誌2018年10月号に掲載させていただきます。(プロサウンド編集部)