カラーバリエーション ![]() ■著者:小田島 稔(割烹「小田島」店主) ●目次 ●はじめに ●野菜がおいしい逸品 くらげきゅうり酢 白菜の漬け物 オリーブ風味 里芋とチーズのレンジ焼き 和洋野菜のがっつんサラダ アンディーブのサラダ 健康仕立て たたき野菜のもろみ漬け かぶの醤油漬け 生ハム巻き 野菜の芯と茎の素朴なスープ ふき味噌の青菜和え れんこんと長芋のチャパティ仕立て じゃがいもと人参のきんぴら 赤かぶと山うどの梅和え 桜味噌で作ったなめこ汁 山菜天ぷら コツのコツ 根三つ葉のお浸し 揚げ餅のみぞれあん れんこんのあそび揚げ そら豆といかの和えもの トマトジュースと豆腐の良い一品 ゴーヤおろしでネバネバ野菜 なすの煮浸しとほうれん草 冷やし茶碗蒸し トマトジュレ 冷製ホワイトアスパラガスの和風出汁 なすと茹で卵の和風ドレッシング 若筍煮 福神漬けの卵焼き 生椎茸とグリーンアスパラガスの塩焼き 秋のきのこのズンダ和え 焼き筍のぽん酢がけ かくや納豆でさっぱりと するめいかと石川芋の味噌煮 冬レタスのかにあんかけ じゃがいもの煮っころがし 筍 山椒焼き ●魚介がおいしい逸品 かにとグリーンアスパラガスの白和え 白身魚のくずし豆腐 あんかけ仕立て 帆立貝白ワイン蒸し 小芋を添えて 鮪ぶつ切りと分葱のぬた 茹で海老の梅たたきソース するめいかのクルミ和え 鱈と柿の赤ワインソース炒め 鱈の大根まぶし かぼちゃと海老のかるかん蒸し いかそうめんの塩麹もみ込み ぶりの切身の唐揚げ 鮪とアボカドのチーズ和え いかの塩辛(薄味) 鯖の甘酢漬け あじのなめろう 万能の味わい 鰻とえのき茸ときゅうりの三杯酢 切身魚の西京漬け 魚のあら炊き(基本) ぶりとかぶ、そして青野菜 焼き鯖とグリーンアスパラガスの炒めもの 鰹のなまり節・自家製 ぶりと葉先白菜漬けのオリーブ風味 鯛のかぶら蒸し いわしの刺身 ふぐのあらの唐揚げ 焼き牡蠣ぽん酢の豆腐添え いわしの干物と切干し大根 たこのプーリア州 和風仕立て(ギリシャ風味) 山菜の甘味噌かけ いわしを添えて レタスのサラダ 酢〆鯛 スモークサーモンの和風サラダ あさりとしめじ茸の味噌和え いわしの甘酢漬け トマトジュースがけ 美味いさつま揚げ 白身魚と野菜のサラダ アボカドと鰻の酢の物 れんこんと海老と帆立の揚げ真丈 あわびの酒蒸し 〜私流のお正月〜 残雪サーモンの福寿草 ●お肉がおいしい逸品 牛こまと白滝こんにゃくの煮物 牛すじ肉のやわらかスープ仕立て 牛肉のあぶりと焼きピーマン 陶板焼 牛ひれステーキ 牛肉の時雨煮 ちぎりこんにゃくと豚肉の煮込み 豚しゃぶしゃぶと柴漬けの和え物 豚ばら肉とごぼう、こんにゃくの煮込み 豚ロースとかぼちゃの辛味和え 鶏の内臓と長ねぎの炒めもの 若鶏の煮凍り たたきごぼうと鶏レバーの旨煮 若鶏ももスライスの桑焼き 若鶏と筍の懐石風 鶏団子とかぼちゃの炊き合わせ 鶏胸肉と青菜の甘味噌和え 鶏の砂肝とグリーンアスパラガスのやわらか炒め 鴨ロースとなすの炊き合わせ フォアグラ大根 鴨ロース天つゆ仕立て ●ごはんがおいしい逸品 いろんなきのこの炒めごはん 焼きおにぎり かわいらしく 家で作るにぎり寿司スペシャル!! さんまごはん パリ宴めし 自分のカツ丼を作ろう 親子丼 私の味 ●ワインの楽しみ方 ●小田島について ●著者プロフィール ●おいしく作るために ・材料の分量と料理写真の分量は異なる場合があります。 ・材料の分量は目安です。味見をして、自分の好み、感覚で仕上げてください。 ・本書では、ムッシュ小田島が料理とぴったりのおすすめワインを紹介していますが、 お好みでもっと自由にワインをお楽しみくださってもOKです。 この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!最近見た商品 |