ステレオサウンド No.215 2020年 SUMMER
販売価格2,420円(税込) [11ポイント進呈 ] 紙版売り切れ/電子版のみお求めいただけます。 商品画像 ![]() ステレオサウンドNo.215(2020年夏号)は、8名のオーディオ評論家による[音の入り口]グレードアップ実践リポートをお届けする特集1、この夏最注目の新製品を掘り下げてご紹介する特集2、高級MCカートリッジの総テスト、生誕250周年にあわせて続々リリースされているベートーヴェン関連の音楽ソフト(SACD、CD等)のまとめ記事など、盛りだくさんの内容でお届けします。表紙を飾るのは米国マッキントッシュの最新パワーアンプ「MC901」。独立動作する真空管増幅回路と半導体増幅回路が一台のモノーラルアンプ内に併存する、ユニークな設計の超大型機です。 (ステレオサウンド編集部)
CONTENTS
特集1
さらなる《音の高峰》をめざして ソース・コンポーネント 導入記&試用記 傅 信幸/黛 健司/三浦孝仁/宮下 博/柳沢功力/山之内 正/山本浩司/和田博巳 特集2 SPECIAL PRODUCTS REVIEW 2020 Summer 注目新製品の魅力を徹底解剖する アヴァロン=Precision Monitor 3 ─── 傅 信幸 ソナス・ファベール=Olympica NovaX/Olympica NovaV/Olympica NovaT ─── 和田博巳 エソテリック=K01XD/K03XD ─── 傅 信幸 ラックスマン=D10X ─── 三浦孝仁 マッキントッシュ=MC901───柳沢功力 リン=Akurate LP12 SE/2020 Karousel Version Klimax LP12/2020 Karousel Version ─── 小野寺弘滋 EMMラボ=DS-EQ1 ─── 三浦孝仁 ●藤田恵美・待望の新作『ココロの時間』の制作秘話を訊ねる 藤田恵美/阿部哲也(レコーディング・エンジニア&マスタリングエンジニア) 構成 伊藤隆剛/聞き手 編集部 ●連載 レコード芸術を聴く悦楽 岡崎哲也 ●ディスクで愉しむ「ベートーヴェン・イヤー」 宮下 博 ●ハイエンドMCカートリッジ23機種徹底試聴 小野寺弘滋 ●連載 つくりては語る ソウルノート 加藤秀樹 氏 ―― 構成・聞き手 和田博巳 ウィーンアコースティクス ピーター・ガンシュテラー氏 ―― 構成・聞き手 山之内 正 ●コードDAVEの魅力を紐解く 三浦孝仁 ●連載 聴く鏡 菅原正二 ●特別寄稿 ジャズな人 星野哲也 ●連載 続・ニアフィールドリスニングの快楽 和田博巳 ●連載 日本エンジニア列伝 江崎友淑 氏 構成・伊藤骰п^聞き手・編集部 ●夏の新着モデル徹底試聴 Exciting Components TAD=TAD-CR1TX --- 小野寺弘滋 MSBテクノロジー=Discrete DAC Plus --- 三浦孝仁 コード=Ultima 5/Ultima 6 --- 三浦孝仁 CSポート=TAT2+AFU1-2 --- 高津 修 アキュフェーズ=C47 --- 柳沢功力 オーディオテクニカ=AT-ART9XI/AT-ART9XA --- 小野寺弘滋 エヌモード=X-PM3 FT --- 和田博巳 New Components Review 2020 SUMMER 話題の新製品を聴く 小野寺弘滋/高津 修/傅 信幸/黛 健司 三浦孝仁/柳沢功力/山本浩司/和田博巳 ●SOUND SCOPE 傅 信幸/三浦孝仁 ●試聴ディスク一覧 ●SS HOT NEWS ●SS Information ●連載 SS NEW MUSIC GUIDE & ESSAY for Audiophiles クラシック=東条碩夫/宮下 博/諸石幸生 ポピュラー=小林慎一郎/和田博巳 ●連載 名盤深聴 高橋健太郎 ●連載 名曲が染みる 小林慎一郎 ●連載 名曲には理由がある 舩木篤也 ●ベルリン・フィル「ダイレクトカットLP」第2弾発売 城所孝吉 ●BCJによるSACDボックス『J.S.バッハ合唱曲大全集』が完成 ●エソテリックSACD名盤復刻シリーズ、今季の3作品 宮下 博 ●『阿久悠 作品集/ピンク・レディー』SACD+CD仕様で登場 小林慎一郎 ●南沙織の『Single Collection』がSACD化 黛 健司 ●連載 音楽の誘拐 許 光俊 ●新刊紹介 おすすめ商品
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!最近見た商品 |