TOPページ > ステレオサウンド書店 > 定期誌 > 隔月刊プロサウンド Vol.142 2007年12月号
販売価格1,927円(税込)
[9ポイント進呈 ]
売り切れ/SOLD OUT
カラーバリエーション
発売日:2007年11月17日 雑誌コード:07721-12 --------------------------- ●ANNIVERSARY PROJECT オーディオテクニカ45周年 使用環境の常識を打ち破ったマイク群 名倉傳介 ●BRAND NEW LIVE CONSOLE FILE #3 Mackie TT System 32 ●PROSOUND SPECIAL Cube-Tec Quadriga ●特別企画 K2HDマスタリングの全容 人と先端技術が融合した新たなマスタリング 三浦孝仁 ●HALL ACOUSTIC & SOUND SYSTEM GUIDE SPECIAL ビルボードライブ東京 半澤公一 ●PROSOUND FEATURE DigiWorld Master Class ●PROSOUND SPECIAL The Next Generation DAW Plug-ins #05 Neyrinck ●MOBILE TRUCK INSTALLATION 朝日放送 5.1サラウンド対応音声中継車 ●MUSICAL REPORT ミュージカル『あいと地球と競売人』のサウンド・デザイン ●BROADCAST INSTALLATION FM802 オール・デジタルでネットワークにも対応 ●MICROPHONE REVIEW ダミーヘッド・マイク研究:バイノーラル録音とアンビエンス録りをテスト 青野光政 ●CD SOUND NAVIGATION 日本で最も長いエンジニアのためのCDレビュー 岩田由記夫 ●PROSOUND REPORT 「ローランド デジタルスネーク」の現場における有意性を探る 林 純一郎 トニー・フォークナーによるクラシックレコーディング・リポート 名倉傳介 北日本放送中継車で活躍するMADIシステム ●TRADE SHOW REPORT 第123回 AESコンベンション・ニューヨーク ●SAIDERA PARADISO バーニー・グランドマン・インタビュー オノ セイゲン ●5.1 Surround TERAKOYA Lab YAMAHAプラグイン・ツール/小原由夫さん邸のホームシアター 沢口真生 ●私の修行時代 企画・制作 佐藤和明 搬入する前にあいさつを心がけよう 矢部廣司 和光市民文化センターホール総括責任者、株式会社サイオー舞台運営部長 ●プロサウンド北から南から 企画・制作 佐藤和明 Letters From London・徳久礼子/ワークショップ「ステージクラフト」・山海僥太 興味深い残響付加装置の調整・佐藤和明/岩手県公会堂アートショウ・熊谷義浩 世界柔道2007で「畳マイク」・北浦 興/学校体育館の中のテント芝居・市来邦比古 シルク・ドゥ・ソレイユの舞台技術・鈴木伸一/扇型ホールの弱点・中井孝芳 気になる施設ごとのバラツキ・多田敬久/恐るべし携帯アラーム・金子彰宏 エンジニアに薦めるDVD・中沢 望/仙台・定禅寺ジャズフェス・川村武史 出演者が残した劇場の歴史・小野隆浩/サウンド・チューニングセミナー・前川幸豊 『まもなく開演』が再版に・鈴木久利/コミュニケーションテクノロジー(6)・森本雅記 ホール音響設計 今昔・石井聖光/古典的スピーカーに学ぶ「映画の音」・薄 崇雄 熱血音響塾・田村 悳/アートの真髄を聴衆に伝える・伊東正示 ●NEWS 新製品ニュース/PS INFORMATION