TOPページ > ステレオサウンド書店 > 定期誌 > 月刊HiVi 2012年3月号
販売価格1,047円(税込)
[5ポイント進呈 ]
売り切れ/SOLD OUT
カラーバリエーション
発売日:2012年2月17日 雑誌コード:17511-03 --------------------------------- アナタはAVシステムの実力を引き出していますか!? HiVi読者の皆さんなら、気になるAV機器が常にあるはず。そしてそれらの中から厳選した製品でマイ・システムを構築し、ホームシアターを楽しんでいることでしょう。自分のお気に入りシステムで、好きなソフトを満喫する……人生最高のひとときですよね。 でも、アナタは本当にそれらのシステムの実力を引き出せているんでしょうか? AV機器は工業製品ではあるけれど、ただ買ってきてつないだだけではすべての力を発揮できているわけではないんです。設置方法や電源ケーブルのつなぎ方、はたまたちょっとしたメニュー設定等々で、絵も音もびっくりするくらい変わるんです。 ということで、お待たせHiVi3月号では2012年春の人気注目モデルを集め、各製品の実力を引き出す徹底使いこなしに挑んでみました。BD/HDDレコーダーからAVセンター、ネットワークオーディオプレーヤーまで、どの製品もまだまだ隠れた力を秘めています。 もちろんこの使いこなしテクニックの多くは他の製品にも効果あり。記事でテストしているのが自分の愛機じゃなかったとしても、同じ方法を試してみて損はありません。ぜひぜひHiVi3月号を熟読し、お気に入り製品を120%活用してあげてください。 他にもお馴染モンキー・パンチさんが、あっという間に4Kプロジェクターを導入しちゃった! という驚きの情報+潮さんによるおせっかいクリーニングや、1月に開催されたCESの詳細情報、直視型4Kディスプレイでの超近接視聴体験などなど、最新の話題も満載です。 新情報からハンドリングまで読みどころ満載のHiVi3月号で、今月も盛り上がりましょう! --------------------------------- CONTENTS FEATURE ●特集1 もうできちゃったの? モンキー・パンチさんの4Kシアター公開 ●特集2 今年のAVトレンドがすべて分かる! CES2012&ハリウッドリポート 麻倉怜士/本田雅一 ●特集3 4Kは絶対か? ・テーマ1:映画の達人と体験する4K映像 ・テーマ2:4K映像の再生方程式を探る ●特集4 (秘)テク 開陳 人気モデルの隠れた実力を引き出す、使いこなし5連発 ・エプソンEH-TW8000W(フロントプロジェクター) ・パナソニックDMR-BZT9000/810 ・ソニーBDZ-AX2700T/AT970T(BD/HDDレコーダー) ・デノン AVR-3312(AVセンター) ・パイオニアN-50(ネットワークプレーヤー) ●特集5 深遠なるハイレゾワールド PCオーディオの高音質化への実験から最新DSD再生事情まで INTEREST ・新たなる10年への飛翔 イクリプスの新シリーズ発表会リポート ・心が釘付けになる、音の魔法 SHANTIさんの新作を厳選オーディオシステムで聴く ・清水崇監督が語る、3D作品「ラビット・ホラー」の秘密とは ・Hot Flash パナソニック ディーガ&ビエラ ・NEW COMPONENTS ANALYSIS ・iPadですべてを操る 豊田豊さんの自作オートシステムを亀山信夫さんが体験 ・新しい映像美へのトライ ビコムの制作現場を潮さんが直撃 ・People from KEF Mark Doddさん ・ミュージックハイビジョン倶楽部 第一回例会報告 ・BSデジタル放送に新チャンネルが誕生! ・第4回DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞が決定 CONTINUITY ・NO TITILE 勝見洋一 ・Chivi倶楽部 No.87 深澤仁さん ・オサムちゃんのべっぴん工房 高津修 ・プライベート・アイ 藤原陽祐 ・手作りシアター現在進行形 木村雅人 ・墨劇 福井晴敏 ・深夜の告白 澤里昌吉 ・NEW PRODUCTS/TOPICS/CLIPS ・ソニーHMZ-T1でシアター天国 酒井俊之 ・INFO BOX ・HiVi’s TRASH〜今月の読者サマの声 ・from Editors VSV ・FACE「テリー・ギリアム」 ・今月の注目盤「猿の惑星:創世記」ほか ・JUST NEW DISC ・QUALITY CHECK ・いおりの太鼓判 ・INTERVIEW 深川栄洋さん、川口春奈さん ・世界映画Hakken伝 ・ハイビジョン番組ガイド 録っても極楽 ・銀幕月報 ・視るポップ、ロック&ソウル ・12cmディスクの潮流 ・Movie×Music ・エンタテインメント遊覧飛行 ・映画と時代 ・WORLD CINEMA ・BDアニメ New Frontier ・StereoSound ONLINEリニューアルのお知らせ