TOPページ > ステレオサウンド書店 > 定期誌 > 月刊HiVi 2013年3月号
販売価格2,075円(税込)
[9ポイント進呈 ]
売り切れ/SOLD OUT
カラーバリエーション
発売日:2013年2月16日 雑誌コード:17511-03 --------------------------------- アッと驚く違いあり! ワイヤーワールドの特製USBケーブル特別付録付き HiVi3月号は2/16発売 メイン特集は、54ページ一挙掲載! 誰も試さなかった、気になるライバル対決20 早くも1ヶ月半が経過した2013年。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? HiVi3月号は、昨年から引き続いた特別企画の第四弾、特製USBケーブルが添付されるスペシャルな号となります。 このケーブルは、高級オーディオ&AV用ケーブル専業メーカー・ワイヤーワールドとHiViとのコラボレーションにより作られた特別なアイテム。ワイヤーワールドといえば、「高品位」HDMIケーブルをAVの世界に提案し、そして広く普及させたことでお馴染みの存在ですね。ぜひこのワイヤーワールド×HiViのコラボUSBケーブルを使い、高級USBケーブルの音質がいかなるものか、ぜひご確認ください。 特にパソコンとUSB DACの接続に汎用USBケーブルを使っている方は、アッと驚く違いが体験できるはず。PCオーディオ愛好家必携の特別付録に仕上がっています! さて、HiVi3月号でのメイン特集は、題して「THE対決」。その名の通り、AVコンポーネントの気になるライバル機たちを徹底的に対決させた特集で、ページ数も54ページにもおよぶ一大企画です。 この特集がユニークなのは、現行モデルのライバル機対決はもちろん、新旧同門モデルの対決、異種ジャンルの対決(機能豊富なAVセンターとシンプルなプリメインアンプ)、ハイレゾ対決(同一マスターでの販売形態の違いでの差)など、さまざまな視点から、いま読者が本当に気になる製品同士をバトルさせた点にあります。 つまり、単独のテストリポートやインターネットでの情報収集では判断できない製品たちの違い/個性を同一条件で実際にテストし、決着をつけた、というわけです。製品購入時にもっとも気になるであろう「スペック、価格が似ている製品同士でどっちがいいのか」とか、あるいは「いま使っている製品と新製品を比べて、新たに買い替える意味/価値があるのか」などを明らかにしました。これらの対決の行方はどうなったのか? ぜひHiVi3月号で結果をチェックください。 さらに、先に米国ラスベガス開催されたCES2013での徹底リポートも掲載しています。そこで発表された4Kや有機ELなど、本年中に登場される見込みの高画質ディスプレイの数々の詳細も紹介しています。また、65型と58型において「1インチ1万円以下」の価格で最新4Kテレビを発売することを公言した東芝のテレビ事業のトップ、深串方彦執行役専務に対する独占インタビューも敢行。なぜ東芝が4Kテレビをラインナップの本流とするのか、その真意を語っていただきました。 また、ハイエンドAVファン待望のAVプリアンプ、マランツAV8801の詳細テストリポートや、3/6に新譜「Jazz en Rose」をリリースするSHANTIさんの取材インタビューなど、多彩な記事が満載のHiVi3月号は2月16日発売。ワイヤーワールドの特製USBケーブル付きの特別号をぜひ書店店頭でご確認ください。 --------------------------------- CONTENTS FEATURE ●巻頭企画 HiViの30年、AVの30年 その3 ●特集1 CESから始まる、高画質ディスプレイワールド第二章 イントロ テレビの新時代が始まった パート1 東芝 深串方彦カンパニー社長に聞く 4Kテレビ戦略 パート2 CES2013 注目ディスプレイ篇 パート3 CES2013 4Kコンテンツ戦略 パート4 CES2013 注目オーディオ篇 ●特集2 HiViハイレゾ宣言 その1 ワイヤーワールド特製USBケーブルのすべて その2 付録USBケーブルの読者活用術 その3 クリプトンのハイレゾ対応アクセサリーが凄い! その4 SHANTIさんが体験するハイレゾオーディオ ●大特集 THE 対決 20 BATTLES+番外編 INTEREST ・ワイヤーワールドのケーブルづくりの秘密に迫る ・HOT FLASH マランツ NA-11S1(ネットワークオーディオプレーヤー)、パナソニック DMR-BXT3000(BD/HDDレコーダー) ・テレビの革命 LGの55V型OLEDとは ・ソニーVPL-HW50ESの、"AV再生の通"にお薦めしたい絶品大画面 ・激変。JBL S9900用スピーカーベース導入記 ・デノンリンクHDの威力に唖然。読者体験記 ・NEW COMPONENTS ANALYSIS マランツAV8801(コントロールAVセンター) ・People From KEF Mark Dodd さん CONTINUITY ・NO TITLE 勝見洋一 ・Chivi倶楽部 会員番号94 谷和哉さん ・鳥居一豊のシアタートラッキング?架空劇場構築篇? ・藤原陽祐のプライベートアイ ・墨劇 福井晴敏 ・深夜の告白 澤里昌吉 ・NEW PRODUCTS/Clip ・INFOBOX ・HiVi's TRASH?今月の読者サマの声 ・from Editors Video Soft View ・FACE「ベン・アフレック」 ・今月の注目盤「ボーン・レガシー」「アルゴ」ほか ・JUST NEW DISC ・QUALITY CHECK ・いおりの太鼓判 ・HiVi INTERVIEW 蒼あんな ・DL Jukebox ・世界映画Hakken伝 ・ハイビジョン番組ガイド 録っても極楽 ・視るポップ、ロック&ソウル ・12cmディスクの潮流 ・Movie×Music ・エンタテインメント遊覧飛行 ・映画のための紳士録 ・厳選 俺流アニメ ・女神のホームシアター ・銀幕月報 ・第5回DEGジャパン・アワード速報