TOPページ > ステレオサウンド書店 > オンデマンド印刷 > 【電子版/amazon POD版】 アナログレコードリスナーズバイブル セレクトコンポシリーズ13

【電子版/amazon POD版】 アナログレコードリスナーズバイブル セレクトコンポシリーズ13

  • 電子書籍
  • アマゾンプリント・オン・デマンド


【電子版】
ご購入の際は「Fujisan.co.jpで電子版を購入する」をクリックしてください。実際のご購入手続きはFujisan.co.jpにて行なっていただきます。
Fujisan.co.jpで電子版を購入する

【amazon POD(アマゾン プリント・オン・デマンド)】
お客様にご注文をいただいてから紙版の本を印刷・出荷するサービスです。実際のご購入手続きはamazon.co.jpにて行なっていただきます。
※お届けは、オリジナル本のB5判ではなく、A4判に拡大されたものになります。そのため、表紙および裏表紙には白、または黒の余白が入ります。また、オリジナル本の発行年代が古い場合には、文字のかすれ、汚れなどが見られる場合があります。なお、amazon PODのシステム的な特性により、オリジナル本とは一部デザインが異なります。また、amazon POD版の価格は当ページに表示されている販売価格とは異なります。あらかじめご了承ください。
amazonでPODを購入する

■紙版発売日:1996年06月30日

販売価格2,852円(税込)

数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

商品イメージ
商品イメージ
拡大 Prev Next

■プレーヤー/カートリッジ/フォノイコライザー総テスト

1996年に出版された、アナログレコードリスナー向けの専門書がデジタルになって復刻しました。朝沼予史宏さんによるアナログレコード再生論や、当時の最新カートリッジ、トーンアーム、ターンテーブルの一斉テスト、機種別のセッティングノウハウなど、レコード再生の醍醐味や使いこなし術が満載。今も新しい感覚で読み返せる、まさにオーディオのバイブルというべき一冊です!

【おことわり】本書は紙媒体をスキャニングしたデータを利用しているため、一部に汚れ・欠損などがございます。あらかじめご了承ください。

CONTENTS
10
アナログ再生の愉悦
菅野沖彦/長島達夫/柳沢功力小原由夫/菅原昭二/アナログ熱中人間-天野 洋氏

36
現代アナログ論
ニューアナログの魅力を解く  朝沼予史宏
「プレーヤーを楽器を操るように使いこなし、音楽を再演奏するアナログ再生の至福」

最新注目モデルの徹底試聴
49 レコードプレーヤー Record Player System 17 Models  テスター=朝沼予史宏/菅野沖彦/柳沢功力
121 カートリッジ Phono Carridge 15Models  テスター= 小原由夫/高津 修/細谷信二
155 フォノイコライザー Phono Equalizer 16Models  テスター=小林 貢/篠田寛一/三浦孝仁

191
図説 達人が明かす機種別アナログプレーヤー
セッティングの手順とノウハウ
リポート=小原由夫

249
聴いて欲しいこの1枚
現在入手可能なお薦めアナログレコードベスト・セレクション135
朝沼予史宏/小原由夫/小林 貢/篠田寛一/菅野沖彦
東条碩夫/細谷信二/柳沢功力/吉村浩二

268
ロック/ポップス系アナログレコードの入手はまさに一期一会  細谷信二
あるLPコレクターの、LPの聴き方、かしこい買い方  坂井克治一

270 今おすすめのアナログ関連アクセサリー紹介  小原由夫

272 新製品テストリポート

276 幻のノイマンDST62カートリッジの復刻版、近日登場  海老沢 徹

278 SPレコードならではの音楽のエネルギーを聴く  新 忠篤/篠田寛

283 アナログオーディオ関連機器全製品一覧

288 カタログ請求先一覧

290 広告索引



この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

最近見た商品