TOPページ > ステレオサウンド書店 > 書籍 > クラシック名録音究極ガイド
著者:嶋護(しま・もり) 仕様:B5判 オールカラー180頁 発売日:2011年6月2日 ISBNコード:978-4-88073-259-6 ステレオサウンドの書籍はこちらから 電子書籍(Kinopy)はこちらから 電子書籍(Amazon Kindle)はこちらから オンデマンド書籍(Amazon POD)はこちらから
販売価格2,619円(税込)
[12ポイント進呈 ]
売り切れ/SOLD OUT
カラーバリエーション
販売価格 5,500円(税込)
クラシック名録音究極ガイド
古今東西のクラシック音楽「名録音」を語り尽くした
ファン待望の究極的ガイドブック
希少なオリジナルLP盤をオールカラーで多数掲載
本書は、あらゆるジャンルの音楽/録音に精通した嶋護(しま・もり)氏が、自身の膨大なコレクションから106枚のクラシック音楽の名録音を厳選し、その名録音たる所以を一枚一枚書き下ろした究極的ガイドブック。同時に、それぞれの演奏の特質に触れているため、優れたクラシック演奏評にも仕上がっているところも本書の大きな特徴です。そして、この本に花を添えるのが、総数318カットにおよぶ、撮り下ろしのジャケット&レーベル写真。極めて貴重な初版オリジナル盤も多数掲載し、音楽愛好家はもとより、ディープなコレクターをも満足させる一冊となっています。
CONTENTS
○001
DECCA SXL6355
イサーク・アルベニス(ブルゴス編):スペイン組曲
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
○002
Mercury SR90043
ルロイ・アンダーソンの音楽 Vol.2
フレデリック・フェネル指揮イーストマン=ロチェスター・ポップス管弦楽団
○003
Classic Records (Everest) SDBR 3003
ジョン・アンティル:コロボリー
ユージン・グーセンス指揮ロンドン交響楽団
○004
Lyrita SRCS109
マルカム・アーノルド:イギリス/スコットランド/コーンウォール舞曲集
マルカム・アーノルド指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
○005
Sony/Columbia 38DC35
ヨハン・セバスティアン・バッハ:ゴールドベルク変奏曲
グレン・グールド(ピアノ)
○006
Mercury SR3-9016
ヨハン・セバスティアン・バッハ:無伴奏チェロ組曲(全集)
ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)
○007
Archiv SAPM 198 625/28
ヨハン・セバスティアン・バッハ:マタイ受難曲
カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団、他
○008
Columbia (EMI) SAX 2446/50
ヨハン・セバスティアン・バッハ:マタイ受難曲
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団、他
○009
Water Lily Acoustics WLA WS 07
バッハ、クライスラー、イザイ
アルトゥーロ・デルモーニ(ヴァイオリン)
○010
DECCA 11BB188-96
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲全集
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮シカゴ交響楽団、他
○011
RCA (Japan) RDC 4
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番<熱情>
神谷郁代(ピアノ)
○012
Mercury SR 90316
「ウィーン 1908−1914」
アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団
○013
Mercury SR 90254
エクトル・ベルリオーズ:幻想交響曲
ポール・パレー指揮デトロイト交響楽団
○014
Deutsche Grammophon 2709 043
ジョルジュ・ビゼー:歌劇「カルメン」
レナード・バーンスタイン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団、他
○015
RCA Victor SB 2105
アレクサンドル・ボロディン:交響曲第二番
ジャン・マルティノン指揮ロンドン交響楽団
○016
Victor (Japan) VX 25
ハンス・ボタームント(シュタルケル編):パガニーニの主題による変奏曲
ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)
○017
Mercury SR 90225
ヨハネス・ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、ハーバート・メンゲス指揮ロンドン交響楽団
○018
Harmonia Mundi France HM 1037
ヨハネス・ブラームス:弦楽六重奏曲第一番
レ・ミュジシャン
○019
Reference Recordings RR 40
ヨハネス・ブラームス:クラリネット五重奏曲
エディ・ダニエルズ(クラリネット)、ザ・コンポーザー弦楽四重奏団
○020
Ace of Diamonds (DECCA) GOS 558/9
ベンジャミン・ブリテン:バレエ音楽「パゴダの王子」
ベンジャミン・ブリテン指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、他
○021
TRIO PA 1110
フレデリック・ショパン:夜想曲
宮沢明子(ピアノ)
○022
Harmonia Mundi France HM 1060
マルティン・コダス:カンティーガス・デ・アミーゴ
アンサンブル・ムジーク・アンシエンヌ “エウテルペ”
○023
Connoisseur Society CS 1866
ドビュッシー:花火、沈める寺、他
イヴァン・モラヴェッツ(ピアノ)
○024
Mercury SR 2-9006
レオ・ドリーブ:バレエ音楽「シルヴィア」
アナトール・フィストラーリ指揮ロンドン交響楽団
○025
Mercury SR 90303
アントン・ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)、アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団
○026
RCA Victor LSC 2418
エドワード・エルガー:エニグマ変奏曲
ピエール・モントゥ指揮ロンドン交響楽団
○027
DECCA heauline HEAD 6
ロベルト・ジェラール:カンタータ「ペスト」
アンタル・ドラティ指揮ナショナル交響楽団、他
○028
RCA Victor LSC 2367
ジョージ・ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、パリのアメリカ人
アール・ワイルド(ピアノ)、アーサー・フィードラ指揮ボスト・ポップス管弦楽団
○029
DECCA SET 609/11
ジョージ・ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団、他
○030
Harmonia Mundi USA HMC 5183
ジョージ・フリデリック・ヘンデル:セネシーノのためのアリア集
ドリュー・ミンター(カウンターテノール)、ニコラス・マギーガン指揮フィルハーモニア・バロック管弦楽団
○031
DECCA SXL 6529
グスターヴ・ホルスト:組曲「惑星」
ズービン・メータ指揮ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団、他
○032
Harmonia Mundi France HMA 331271
クレマン・ジャヌカン:狩の歌〜シャンソン集
アンサンブル・クレマン・ジャヌカン
○033
Nonesuch H 71248
スコット・ジョプリン ピアノ・ラグ Vol.1
ジョシュア・リフキン(ピアノ)
○034
RCA Victor LSC 2398
ドミトリー・カバレフスキー:道化師
キリル・コンドラシン指揮RCAビクター交響楽団
○035
DECCA SXL 6001
アラム・ハチャトゥリアン:交響曲第二番「鐘」
アラム・ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
○036
Reference Recordings RR 25
「ノジマ・プレイズ・リスト」
野島稔(ピアノ)
○037
Columbia (USA) MS 6394
グスタフ・マーラー:交響曲第一番
ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団
○038
London(DECCA)CSA 2249
グスタフ・マーラー:交響曲第三番
ズービン・メータ指揮ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団、他
○039
London(DECCA)OSA 13134
ジュール・マスネ:歌劇「ドン・キショット(ドン・キホーテ)」
カジミエシュ・コルト指揮スイス・ロマンド管弦楽団、他
○040
Mercury SR 90103
コリン・マクフィー:タブー・タブハン
ハワード・ハンソン指揮イーストマン=ロチェスター管弦楽団
○041
DECCA SXL 2246
フェリックス・メンデルスゾーン:交響曲第三番
ペーター・マーク指揮ロンドン交響楽団
○042
His Master's Voice (EMI) ASD 3377
フェリックス・メンデルスゾーン:劇付随音楽「真夏の夜の夢」
アンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団、他
○043
His Master's Voice (EMI) SLS 5117
オリヴィエ・メシアン:トゥランガリーラ交響曲
アンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団、他
○044
RCA Victor LDS 2625
ダリウス・ミヨー:世界の創造、プロヴァンス組曲
シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団
○045
RCA Victor VCS 2659
「ザ・パワー・オブ・ジ・オーケストラ」
ルネ・レイボヴィッツ指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
○046
DECCA SXL 6879
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:交響曲第25番
ベンジャミン・ブリテン指揮イギリス室内管弦楽団
○047
Proprius PROP 7815
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:レクイエム
ステファン・ショルド指揮ストックホルム聖ヤコブ合唱団、他
○048
DECCA SXL 2087-90
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」
エーリッヒ・クライバー指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○049
Archiv 198 166
ミヒャエル・プレトリウス:「テレプシコーレ」から6つの舞曲
フリッツ・ノイマイヤー指揮コレギウム・テレプシコーレ
○050
Mercury SR 90006
セルゲイ・プロコフィエフ:スキタイ組曲
アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団
○051
DECCA SXL 6620/2
セルゲイ・プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団
○052
RCA Victor LSC 2314
セルゲイ・プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第二番
ヤッシャ・ハイフェッツ (ヴァイオリン)、シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団
○053
Connoisseur Society CS 2016
セルゲイ・プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第一番、第二番
ワンダ・ウィルコミルスカ(ヴァイオリン)、アン・シャイン(ピアノ)
○054
Athena (Vox) ALSY 10003
セルゲイ・プロコフィエフ:カンタータ「アレクサンドル・ネフスキー」
レナード・スラトキン指揮セントルイス交響楽団、他
○055
DECCA SET 565-6
ジャコモ・プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○056
DECCA SET 561-3
ジャコモ・プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」
ズービン・メータ指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○057
Analogue Productions (Turnabout/Vox) APC34145S
セルゲイ・ラフマニノフ:交響的舞曲
ドナルド・ヨハノス指揮ダラス交響楽団
○058
Mercury SR 90283
セルゲイ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第三番
バイロン・ジャニス(ピアノ)、アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団
○059
Readers Digest RDS 6251-4
セルゲイ・ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
アール・ワイルド (ピアノ)、ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮ロイヤル・フィルハモニー管弦楽団
○060
RCA Victor LSC 2183
「ライナー・サウンド」
フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団
○061
Reference Mastercuts (Vox) RM 1004
モーリス・ラヴェル:マ・メール・ロワ、優雅で感傷的なワルツ
スタニスラフ・スクロバチェフスキ指揮ミネソタ管弦楽団
○062
MFSL (DECCA) UHQR-1-507
オットリーノ・レスピーギ:交響詩「ローマの祭」
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団
○063
RCA Victor LSC 2446
ニコライ・リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」
フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団
○064
Columbia/Studio Two (EMI) TWO 404
カミーユ・サン=サーンス:交響曲第三番
ルイ・フレモー指揮バーミンガム市交響楽団
○065
Mark Levinson Acoustic Recording MAL 6
エリオット・フィスク・プレイズ・スカルラッティ・アンド・バッハ
○066
RCA Victor LSC 2378
フランツ・シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
ジュリアード弦楽四重奏団
○067
RCA Victor SB 2051
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第一番
ジャン・マルティノン指揮ロンドン交響楽団
○068
His Master's Voice (EMI) SLS 5177
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」
パーヴォ・ベルグルンド指揮ボーンマス交響楽団
○069
His Master's Voice (EMI) ASD 3912
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第13番「バビ・ヤール」
アンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団、他
○070
Mercury SR 90309
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第四番、第八番
ボロディン弦楽四重奏団
○071
His Master's Voice (EMI) ASD 2961
ジャン・シベリウス:劇付随音楽「テンペスト」
サー・チャールズ・グローヴズ指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽
○072
RCA Victor LSC 2500
ヨハン・シュトラウス:ワルツ集
フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団
○073
RCA Victor LSC1806
リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトウストラはかく語りき」
フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団
○074
Columbia (EMI) SAX 2269/72
リヒャルト・シュトラウス
歌劇「ばらの騎士」:ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団、他
○075
DECCA SXL 2011
イーゴリ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」
エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団
○076
Mercury SR 90226
イーゴリ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」
アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団
○077
DECCA SXL 6691
イーゴリ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮シカゴ交響楽団
○078
His Master's Voice (EMI) ASD 3807
イーゴリ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
リッカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団
○079
Deutsche Grammophon 2531 378
イーゴリ・ストラヴィンスキー:エボニー・コンチェルト
ミシェル・アリニョン(クラリネット)、ピエール・ブーレーズ指揮アンサンブル・アンテルコンタンポラン
○080
Deutsche Grammophon 2530 609
イーゴリ・ストラヴィンスキー:「兵士の物語」
ボストン交響楽団室内アンサンブル、他
○081
His Master's Voice (EMI) CSD1399
サー・アーサー・サリバン(マッケラス編):バレエ音楽「パイナップル・ポール」
チャールズ・マッケラス指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
○082
DECCA D95D 6
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:交響曲全集
ズービン・メータ指揮ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団
○083
RCA Victor LSC 2369
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:交響曲第四番
ピエール・モントゥー指揮ボストン交響楽団
○084
DECCA PFS 4129
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:交響曲第五番
レオポルド・ストコフスキ指揮ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
○085
DECCA SXL 2004
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:交響曲第六番「悲愴」
ジャン・マルティノン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
○086
DECCA SXL 2101/3
リヒャルト・ワーグナー:舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」〜序夜「ラインの黄金」
ゲオルグ・ショルティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○087
DECCA SET 242/6
リヒャルト・ワーグナー:舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」〜第二夜「ジークフリート」
ゲオルグ・ショルティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○088
Philips SAL 3475-9
リヒャルト・ワーグナー:舞台神聖祝典祭劇「パルジファル」
ハンス・クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管弦楽団、他
○089
DECCA SET 550-4
リヒャルト・ワーグナー:舞台神聖祝典祭劇「パルジファル」
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、他
○090
DECCA PFS 4280
三文オペラ〜ジャズとクラシックとの出会い
バーナード・ハーマン指揮ロンドン・フェスティバル・レコーディング・アンサンブル
○091
DECCA SXL 2020
「スペイン!」
アタウルフォ・アルヘンタ指揮ロンドン交響楽団
○092
His Master's Voice (EMI) ASD 259
「ロリポップス」
サー・トーマス・ビーチャム指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
○093
RCA Victor LSC 2225
「ウィッチズ・ブリュー」
アレクサンダー・ギブソン指揮ニュー・シンフォニー・オーケストラ・オブ・ロンドン
○094
DECCA SPA 111
「月の光」
レイモンド・アゴールト指揮ロンドン新交響楽団
○095
RCA Victor LDS 6065
「ザ・ロイヤル・バレエ・ガラ・パフォーマンス」
エルネスト・アンセルメ指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
○096
RCA Victor LSC 2471
「ラプソディーズ」
レオポルド・ストコフスキ指揮RCAビクター交響楽団
○097
Mercury SR 90305
「アンコール」
バイロン・ジャニス(ピアノ)
○098
Argo (DECCA) ZRG 5365
「イヴンソング・フォー・アッシュウェンズデイ」
ディヴィッド・ウィルコックス指揮ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団
○099
VICTOR (Japan) JRZ 2505-8
「響」
日本音楽集団
○100
Harmonia Mundi France HM 1015
「古代ギリシャの音楽」
グレゴリオ・パニアグワ指揮アトリウム・ムジケー
○101
Erato STU 71429
「捕囚者たちの歌」
ジョエル・コーエン指揮ボストン・カメラータ
○102
opus3 7915
ギター四重奏 II
ペーデル・リース、ペーテル・アウグステセン、ヘンリー・フォシブロム、アンデシュ・カッグ(ギター)
○103
BIS LP 163/4
「ラ・スパーニャ」
グレゴリオ・パニアグワ指揮アトリウム・ムジケー
○104
Audiofon 2008-2
「アート・オブ・トランスクリプション」
アール・ワイルド(ピアノ)
○105
Audiofon 2012
「ヴァイオリン」
アーロン・ロザンド(ヴァイオリン)
○106
BIS LP 267
イギリス黄金時代のリュート・デュエット集
ヤコブ・リンドベリイ、ポール・オデット