ワイン王国 No.112 2019年9月号
販売価格1,650円(税込) [8ポイント進呈 ] 商品画像 ![]()
【特集】夏の本命! 爽快シャンパーニュ
夏本番! 爽快な泡と味わいで気分も上がるシャンパーニュ。本特集では大手メゾンのホットニュースや日本に新しく輸入されているものなど33本を掲載! 若手ソムリエ3人が今のシャンパーニュ事情を語り合います。彼らがセレクトした注目シャンパーニュも紹介。 ■ハレの日に行きたいお店「志摩観光ホテル ラ・メール ザ クラシック」 英虞湾を望む志摩半島の丘に建つ、老舗リゾートホテル「志摩観光ホテル」。全国の食通に知られた5代目総料理長の高橋忠之氏の後、現在7代目総料理長の樋口宏江さんが活躍しています。従来の料理を踏襲しながら自身の個性を打ち出した新たな料理を創作する樋口さん。ホテルの魅力を探ります。 【現地取材】フランス シャブリ 最新現地リポート フランスのブルゴーニュ地方で造られる、辛口白ワインの代名詞“シャブリのワイン”。キリッとしたミネラルとフレッシュな酸味が美味しく、これからの季節、さらに恋しくなるシャブリ・ワイン! 7月上旬、10の生産者を訪問し、現在市場に並んでいる2017年ヴィンテージと2018年ヴィンテージのワインを中心に試飲、最近の様子を取材しました。 【現地取材】オーストリア「ワインサミット2019」リポート オーストリアワインマーケティング協会が2年ごとに開催している「オーストリアワインサミット」が、2019年5月に開催。今年のテーマは「国境に面する産地、ブドウ畑」。世界39カ国、約200人のジャーナリストが集まったこのサミットに参加、訪問した各地区をリポートします。 ■もっと深く もっと楽しく ワインを極める! Wine School Guide ソムリエの呼称資格を狙いたい、世界レベルのワイン最新事情を追いたい、有名ソムリエにワインの基礎をしっかり教えてもらいたい、そんな希望がかなう人気のインスクールを紹介します。 ■ワイン持ち寄りでワンランクアップ! 夏のグルメバーベキュー 8月に入り、いよいよアウトドアレジャーが盛り上がる季節になりました。アウトドアレジャーで欠かせないのがバーベキューです! 海や山はもちろん、最近では都心でも気軽に楽しめるスポットが急増。バーベキューでは肉、魚、野菜など多種多様な食材を焼いて楽しむため相性の良いワインもさまざま。バーベキューの定番食材とワインのマリアージュを検証しました。 ■“未知なる国へ”中央・東欧のワイン フランスやイタリアなど西ヨーロッパ以外にも、ワイン造りの長い歴史を持つ国があります。今回は中欧・ハンガリー、東欧・ルーマニア、ブルガリアの3ヵ国に注目し、エデュケーターとして活躍する冨永純子さんがレクチャー! ■暑い夏、氷&冷やしワインで乾杯! 本格的な夏到来 。暑い毎日に飲みたいのは 「冷やしワイン」!氷を入れたり、フルーツやハーブで一工夫したり。新富町の人気店「ぶーみんVinum」のソムリエ三角芳久氏と、ソムリエの田邉公一氏がアレンジ、ペアリングを徹底検証します。 Aperitif 1 「ワインへの先入観を覆したパリの光景」関口まなと Aperitif 2 「ワインと私をつないだ“ㇽネ・ラリックの縁”」雜古彰久 Aperitif 3 「人生を彩るワインと人の語らい」高木真理子 ■5ツ星探求 ブラインド・テイスティング 1000円台で見つけた「冷やして美味しい赤ワイン」 暑さ厳しい今日このごろ。夏でも赤ワインを飲みたいという方も多いことでしょう。そこで、世界各国から72本の「冷やして美味しい赤ワイン」を集め、気鋭のソムリエたちがブラインド・テイスティング! 夏のパーティーやバーベキューのおともに活躍する29本を紹介します。 ■第9回 帰ってきた!イサオとクミコのあっ!ビナメント〜ランブルスコ×焼き鳥〜」 ■第42回 TOKYOワインバルクルージング「テラスが一押しのバル」 ■第17回「ロングパートナー ワイン・イン・スタイル コンティニュアム(アメリカ)」 ■第25回 宮嶋勲のそうだ、京都でワイン「祇園 華舞」 ■第2回 「新生 NIKI Hillsワイナリーの挑戦」舟津圭三 Twinkle Line FACES WK Library ワイン王国お勧めショップ おすすめ商品
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!最近見た商品 |